1: オリンピック予選スラム(愛知県)@\(^o^)/ 2015/02/25(水) 07:58:53.74 ID:L9l2t5Dc0●.net BE:896590257-PLT(21003) ポイント特典
sssp://img.2ch.sc/ico/2-1.gif
トヨタ豊田社長「水素社会実現への新たな1歩に」…MIRAI ラインオフ式
トヨタ自動車は2月24日に燃料電池車(FCV)「MIRAI(ミライ)」のラインオフ式を、生産拠点である元町工場(愛知県豊田市)で開いた。
協力部品メーカーの代表や水素供給会社、地元自治体関係者らが出席し、量産の門出を祝った。
2014年12月に世界に先駆けて市販を始めたMIRAIは、すでに国内受注が1500台に達した。今年後半には欧米でも発売するため、
トヨタは現在年700台の生産能力を17年には同3000台に引き上げる方針を打ち出している。
ラインオフ式の挨拶で豊田章男社長は「今日は私が2010年にリコールに関して米国の公聴会に出席した日で、われわれは“トヨタ
再出発の日”としている。あえてこの日にラインオフ式を行うのは、水素社会の実現に向けた新たな1歩を踏み出す日にしたいとの
思いからだ」と述べた。
来賓を代表して祝辞を述べた愛知県の大村秀章知事は「このMIRAIは世界の人々とクルマの未来をつくるプロジェクトであり、大きく
育っていただきたい。県としても水素ステーションのネットワーク拡充に、支援も含めて取り組んでいく」と表明した。
http://response.jp/article/2015/02/24/245046.html






現在の生産台数は1日当たり ”3台” 。1台1台を丁寧につくりこんでいる。
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0420150225aaav.html
トヨタ豊田社長「水素社会実現への新たな1歩に」…MIRAI ラインオフ式
トヨタ自動車は2月24日に燃料電池車(FCV)「MIRAI(ミライ)」のラインオフ式を、生産拠点である元町工場(愛知県豊田市)で開いた。
協力部品メーカーの代表や水素供給会社、地元自治体関係者らが出席し、量産の門出を祝った。
2014年12月に世界に先駆けて市販を始めたMIRAIは、すでに国内受注が1500台に達した。今年後半には欧米でも発売するため、
トヨタは現在年700台の生産能力を17年には同3000台に引き上げる方針を打ち出している。
ラインオフ式の挨拶で豊田章男社長は「今日は私が2010年にリコールに関して米国の公聴会に出席した日で、われわれは“トヨタ
再出発の日”としている。あえてこの日にラインオフ式を行うのは、水素社会の実現に向けた新たな1歩を踏み出す日にしたいとの
思いからだ」と述べた。
来賓を代表して祝辞を述べた愛知県の大村秀章知事は「このMIRAIは世界の人々とクルマの未来をつくるプロジェクトであり、大きく
育っていただきたい。県としても水素ステーションのネットワーク拡充に、支援も含めて取り組んでいく」と表明した。
http://response.jp/article/2015/02/24/245046.html






現在の生産台数は1日当たり ”3台” 。1台1台を丁寧につくりこんでいる。
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0420150225aaav.html
7: トペ コンヒーロ(大阪府)@\(^o^)/ 2015/02/25(水) 08:09:17.80 ID:JY6Ccxht0.net
>>2
トヨタのハイブリッド乗ったことない人には理解できないだろうな
トヨタのハイブリッド乗ったことない人には理解できないだろうな
19: 膝靭帯固め(神奈川県)@\(^o^)/ 2015/02/25(水) 08:33:06.61 ID:S/SnlSQP0.net
>>2の理由がわからない奴は“今日のプリウス”で検索♪検索♪
27: ダブルニードロップ(庭)@\(^o^)/ 2015/02/25(水) 08:46:48.68 ID:nPQpXxPA0.net
>>19
見たけどようわからん
事故が多いとかDQNばかりとかかな?
トラブル多いとか
見たけどようわからん
事故が多いとかDQNばかりとかかな?
トラブル多いとか
30: 膝靭帯固め(神奈川県)@\(^o^)/ 2015/02/25(水) 08:50:43.85 ID:S/SnlSQP0.net
>>27
ごめん、おれでも見たけどようわからんかったw
“今日のプリウス”と“駐車場”の検索に訂正させてくれw
音が静か過ぎて事故が多発するのとDQN駐車が酷いからだと思うw
ごめん、おれでも見たけどようわからんかったw
“今日のプリウス”と“駐車場”の検索に訂正させてくれw
音が静か過ぎて事故が多発するのとDQN駐車が酷いからだと思うw
3: 男色ドライバー(家)@\(^o^)/ 2015/02/25(水) 08:03:09.20 ID:IOmJy1b90.net
まだ10年くらいは一般人には無関係そうだが、とりあえず第一歩ではあるな。
81: ダイビングエルボードロップ(禿)@\(^o^)/ 2015/02/25(水) 12:24:20.39 ID:j0qMRh8Q0.net
>>3
市販されたら意外と一気に定着するもんだぜ
政府が水素スタンドの充実に金を出すからな
プリウスだって出た当初は国内販売トップになるなんて誰も予想してなかったろ?
市販されたら意外と一気に定着するもんだぜ
政府が水素スタンドの充実に金を出すからな
プリウスだって出た当初は国内販売トップになるなんて誰も予想してなかったろ?
4: 膝靭帯固め(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/02/25(水) 08:04:19.87 ID:4lg1i6wD0.net
当面はクラウンやレクサスよりもドヤ顔できる車種だから、そりゃ人気出るだろうけど
いかんせん水素ステーションが少なすぎ
いかんせん水素ステーションが少なすぎ
9: スパイダージャーマン(茸)@\(^o^)/ 2015/02/25(水) 08:13:32.72 ID:hWytiE+X0.net
日産のニューモデルって最近見ないね
キューブばっか走ってる、それも一個前の
キューブばっか走ってる、それも一個前の
10: アイアンクロー(新潟県)@\(^o^)/ 2015/02/25(水) 08:14:39.73 ID:KYaSTjFc0.net
家庭用の水素生成装置が必要だな
ガソリンで動くやつ
ガソリンで動くやつ
13: ブラディサンデー(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/02/25(水) 08:19:03.58 ID:UxFhwsoT0.net
買うのはトヨタ城下町の官公庁と燃料屋だろ
岩谷産業は9台買うんだろ?
岩谷産業は9台買うんだろ?
18: クロスヒールホールド(dion軍)@\(^o^)/ 2015/02/25(水) 08:30:54.04 ID:O8q1F2oa0.net
見た目はカローラみたいにコロッとしてるのに車格はアッパーミドルセダンなんだよな
20: ネックハンギングツリー(東京都)@\(^o^)/ 2015/02/25(水) 08:33:38.01 ID:xsLO3rW30.net
ガンダムを思い出すなw
22: レッドインク(福島県)@\(^o^)/ 2015/02/25(水) 08:34:35.03 ID:li5fxTF+0.net
わざわざこんな不細工な顔で出さなくたっていいじゃん
48: オリンピック予選スラム(愛知県)@\(^o^)/ 2015/02/25(水) 11:00:23.84 ID:r1eqSvIG0.net
>>22
実車を目の前で見ると、写真と印象ぜんぜん違うぞ。
何か機会があれば見てみることをお勧めする。
俺も写真だけ見てダセーwって思ってたけど、展示場で見ると優雅で気品があってビックリした。
実車を目の前で見ると、写真と印象ぜんぜん違うぞ。
何か機会があれば見てみることをお勧めする。
俺も写真だけ見てダセーwって思ってたけど、展示場で見ると優雅で気品があってビックリした。
24: バックドロップ(空)@\(^o^)/ 2015/02/25(水) 08:41:42.16 ID:jfxHAK880.net
ホンダの出来損ないみたいなフロントだな
ミライとかもったいぶった名前らしくない
こんなへんなツラの車ボツネームの「ニューロン」とか付けとけ
ミライとかもったいぶった名前らしくない
こんなへんなツラの車ボツネームの「ニューロン」とか付けとけ
引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1424818733/