1: 名無しさん@おーぷん 2015/02/12(木)22:29:37 ID:S3H
違法アップロードされまくっててワロタ…
売り上げの10倍ぐらい違法ダウンロードされてるよ!
アップロードした奴マジ殺したい!
売り上げの10倍ぐらい違法ダウンロードされてるよ!
アップロードした奴マジ殺したい!
4: 名無しさん@おーぷん 2015/02/12(木)22:31:15 ID:MrS
困ったね
阻止するためには訴訟しかないのかね?
マンドクサ
阻止するためには訴訟しかないのかね?
マンドクサ
5: 1 2015/02/12(木)22:34:28 ID:S3H
殺害予告も何も
手も足も出ないよ。
削除以来しても無駄だし
グーグル八分にしても
次から次にアップロードされる。
お金払って買ってくれた人に申し訳ないし、
次回作描いても公開をためらってしまいそう…
手も足も出ないよ。
削除以来しても無駄だし
グーグル八分にしても
次から次にアップロードされる。
お金払って買ってくれた人に申し訳ないし、
次回作描いても公開をためらってしまいそう…
8: 名無しさん@おーぷん 2015/02/12(木)22:37:41 ID:tO5
でも、ねずみ小僧だって同じじゃないですかー!
9: 名無しさん@おーぷん 2015/02/12(木)22:39:52 ID:Rzy
違法アップロードは撒き餌と考えるんや
そうとでも考えんとやっとれんでホンマ
そうとでも考えんとやっとれんでホンマ
10: 名無しさん@おーぷん 2015/02/12(木)22:42:37 ID:U2N
個人と一般誌の違いってなんなの?
11: 1 2015/02/12(木)22:53:49 ID:S3H
>>8
あのCMかー
アップロードする奴は
気軽にしちゃうんだろうな
こっちは大変な思いして描いているのに。
>>9
初めはそう思ってたけど、
流石にこれだけ派手になってくるとね…
ググったら正式に販売しているサイトの下に
違法サイトがヒットするんだもの
しかもダウンロードしないでブラウザ上で全部見れちゃう手軽で悪質なヤツ
これじゃ本来買ってくれる人もそっちに行っちゃうよ
>>10
出版社を通すか、個人で直接売るかの違いじゃない?
あのCMかー
アップロードする奴は
気軽にしちゃうんだろうな
こっちは大変な思いして描いているのに。
>>9
初めはそう思ってたけど、
流石にこれだけ派手になってくるとね…
ググったら正式に販売しているサイトの下に
違法サイトがヒットするんだもの
しかもダウンロードしないでブラウザ上で全部見れちゃう手軽で悪質なヤツ
これじゃ本来買ってくれる人もそっちに行っちゃうよ
>>10
出版社を通すか、個人で直接売るかの違いじゃない?
13: 名無しさん@おーぷん 2015/02/12(木)23:10:20 ID:gXl
マンガ家になれなかったお前の負け
14: 1 2015/02/12(木)23:13:22 ID:S3H
>>13
そうだな
そうだな
15: 名無しさん@おーぷん 2015/02/12(木)23:14:44 ID:3Ci
裸描くの上手いん?
16: 名無しさん@おーぷん 2015/02/12(木)23:14:50 ID:gxM
ユーザー認証型でもやられるの?
17: 名無しさん@おーぷん 2015/02/12(木)23:18:03 ID:CXO
釣りだろw
18: 名無しさん@おーぷん 2015/02/12(木)23:19:24 ID:gxM
dlsiteとかdmmのエロ漫画って8割ゴミだよな
800円近く出しても1回抜いたらもう二度と開きもしない
800円近く出しても1回抜いたらもう二度と開きもしない
26: 1 2015/02/12(木)23:33:22 ID:S3H
>>15
そんなに上手くもないかも。
絵柄と内容に魅力はあると言われるけども
>>16
まだやったことないけど、次はやるかも
>>17
なぜ釣りと思う?
>>18
そう思うならそれでいいんじゃないか?
見向きもしなければ
でもそれが違法にダウンロードしていい理由にはならない
まあ、そんな事はしていないと思うけどね
他の作家さんたちはどう対処してるんだろう?
やっぱ泣き寝入りなのか?
そんなに上手くもないかも。
絵柄と内容に魅力はあると言われるけども
>>16
まだやったことないけど、次はやるかも
>>17
なぜ釣りと思う?
>>18
そう思うならそれでいいんじゃないか?
見向きもしなければ
でもそれが違法にダウンロードしていい理由にはならない
まあ、そんな事はしていないと思うけどね
他の作家さんたちはどう対処してるんだろう?
やっぱ泣き寝入りなのか?
31: 名無しさん@おーぷん 2015/02/12(木)23:43:13 ID:umP
マジレスすると、商売で同人誌はやらないほうがいい
よほどメジャー作家で新刊売り切れとかじゃない限りわりに合わない
著作権云々で騒ぐと、二次創作全てアウトだし、
ファンもネガティブイメージを持つ
素直に商業誌に持ち込んで同人はやめとけ
所詮、ファン活動の延長で趣味でしかない
よほどメジャー作家で新刊売り切れとかじゃない限りわりに合わない
著作権云々で騒ぐと、二次創作全てアウトだし、
ファンもネガティブイメージを持つ
素直に商業誌に持ち込んで同人はやめとけ
所詮、ファン活動の延長で趣味でしかない
36: 名無しさん@おーぷん 2015/02/12(木)23:45:25 ID:zIN
引用元: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1423747777/