1: ムービージョー ★@\(^o^)/ 2015/02/09(月) 19:34:32.48 ID:???*.net
オンライン配信会社「NETFLIX」にて、人気ゲーム「ゼルダの伝説」の実写ドラマ化の企画が進行中。
「ゼルダの伝説」は、1986年に第一作が発売。以来、およそ30年にわたり、新作がリリースされ続けている
任天堂の人気シリーズ。主人公リンクが、ゼルダ姫を助け出すというのが大まかな流れだが、作品ごとに独立した
物語を楽しめることが、人気の要因のひとつとなっている。
同作は、1987年に英語版の初作がリリースされて以来、アメリカにおいても人気の高い作品だそう。
また、“剣と魔法の世界”ということで、映画「ロード・オブ・ザ・リング」シリーズや、人気ドラマ「ゲーム・
オブ・スローンズ」に通じるところがあると見ており、これらより「家族向けの作品になる」と位置づけているようだ。
現時点ではまだ、脚本家を探している段階だが、オリジナル版を作り上げてきた任天堂も、協力関係にあるとか。
果たして企画は実現されるのだろうか。
リンクくん?

http://www.tvgroove.com/news/article/ctg/1/nid/21150.html
「ゼルダの伝説」は、1986年に第一作が発売。以来、およそ30年にわたり、新作がリリースされ続けている
任天堂の人気シリーズ。主人公リンクが、ゼルダ姫を助け出すというのが大まかな流れだが、作品ごとに独立した
物語を楽しめることが、人気の要因のひとつとなっている。
同作は、1987年に英語版の初作がリリースされて以来、アメリカにおいても人気の高い作品だそう。
また、“剣と魔法の世界”ということで、映画「ロード・オブ・ザ・リング」シリーズや、人気ドラマ「ゲーム・
オブ・スローンズ」に通じるところがあると見ており、これらより「家族向けの作品になる」と位置づけているようだ。
現時点ではまだ、脚本家を探している段階だが、オリジナル版を作り上げてきた任天堂も、協力関係にあるとか。
果たして企画は実現されるのだろうか。
リンクくん?

http://www.tvgroove.com/news/article/ctg/1/nid/21150.html
2: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/09(月) 19:35:14.83 ID:tsbhsZ+h0.net
海外?
6: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/09(月) 19:37:26.92 ID:faDiQ2+Z0.net
>>2
白人が主役のゼルダやマリオをジャップが演じたら
ギャグにしかならんだろ
白人が主役のゼルダやマリオをジャップが演じたら
ギャグにしかならんだろ
143: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/09(月) 20:29:50.89 ID:rDZ8HUpn0.net
>>6
外人はそれができるんだよな
だからマーベルの映画も大ヒットさせられるしゲームが進化して3D全盛になったら日本がお株を奪われた
外人はそれができるんだよな
だからマーベルの映画も大ヒットさせられるしゲームが進化して3D全盛になったら日本がお株を奪われた
3: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/09(月) 19:35:41.94 ID:HxcxtSoI0.net
ヨシヒコみたいになるんなら見る
4: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/09(月) 19:36:08.42 ID:nGaXpQ6r0.net
とりあえず、爆弾で穴をあけた時の音を使っておくれ
5: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/09(月) 19:36:35.55 ID:UGNtQNaA0.net
テーマ曲使うならいいよ
10: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/09(月) 19:38:26.23 ID:nfmQ2sR40.net
出る出る ゼルダの伝説 出る出る出るでるついに出る
12: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/09(月) 19:38:53.57 ID:uGHVt8In0.net
ゼルダはストーリーはあまり凝ってないからゲームに逆輸入されたら面白そう
13: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/09(月) 19:39:04.74 ID:Ns/ikgeC0.net
無敵のニワトリが実写で見られるのか
14: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/09(月) 19:39:26.44 ID:CXUVAtTg0.net
外人のゼルダ好きは異常だからな
変なもの作るとマグロ食ってるやつよりもひどい反発を受けるぞ
変なもの作るとマグロ食ってるやつよりもひどい反発を受けるぞ
16: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/09(月) 19:39:46.14 ID:B6BLTzXj0.net
これは見てみたいわ
成功したらスーパーマリオやゼビウスも実写化してちょ…
成功したらスーパーマリオやゼビウスも実写化してちょ…
26: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/09(月) 19:42:44.22 ID:W2nEplhh0.net
日本人にはマネ出来ないくらいかっこよくするか、ヨシヒコ的なのにするかどちらかでお願いします
引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1423478072/
マリオの映画は出来てるからね~
ゼルダは楽しみだよ~