1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/06(金) 18:19:11.50 ID:5Ael9rT80.net
Terra Formars Gets Live-Action Film by Takashi Miike
http://www.animenewsnetwork.com/news/2015-02-06/terra-formars-gets-live-action-film-by-takashi-miike/.84159

http://www.animenewsnetwork.com/news/2015-02-06/terra-formars-gets-live-action-film-by-takashi-miike/.84159

2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/06(金) 18:20:01.62 ID:pyu4lnDqa.net
もうなんでもありだな
3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/06(金) 18:20:19.26 ID:xqvLKSnxM.net
藤原竜也がウォーミングアップを始めました
4: 愛のVIP戦士 2015/02/06(金) 18:20:26.62 ID:bQWRZOOB0.net
どうせアニメみたいに中途半端な終わり方するんやろ
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/06(金) 18:20:38.73 ID:BpFHdVwR0.net
マジだった・・・
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/06(金) 18:20:53.70 ID:Mo/LJy+2d.net
監督 三池でゴミ映画と決まったな アニメもゴミだったけど
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/06(金) 18:25:03.24 ID:C2N/w/Hza.net
>>7
神様の言うとおり、酷かったな
原作もクソだけど、映画はソレに輪をかけて超絶クソだった
神様の言うとおり、酷かったな
原作もクソだけど、映画はソレに輪をかけて超絶クソだった
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/06(金) 18:22:25.79 ID:C2N/w/Hza.net
ハリウッド映画なら、原作とアニメより1番マシになりそう
…って、よく見たら『監督:三池』とか書いてあるから邦画か
見えてる地雷
…って、よく見たら『監督:三池』とか書いてあるから邦画か
見えてる地雷
15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/06(金) 18:30:32.73 ID:KSSE4Vjf0.net
監督:井口昇
だったら神映画だったのに
だったら神映画だったのに
16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/06(金) 18:32:40.56 ID:7kpJlrvn0.net
ハリウッドなら名作になりそうなのに
17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/06(金) 18:33:42.16 ID:D/OnPmGX0.net
漫画買って読んでるけどアニメ糞つまんないから見るの辞めたわ
実写もポシャりそう
実写もポシャりそう
21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/06(金) 18:38:41.75 ID:kYgLeGOva.net
アニメもサイコパスぐらい内蔵ビッチャブロリしてたら面白いのになぜ●なんだ
23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/06(金) 18:39:26.63 ID:KSSE4Vjf0.net
三池はウルトラマンマックスでは凄く良い回作ってたんだけどな
28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/06(金) 18:47:34.72 ID:fB0DGHeN0.net
英語記事だから「ハリウッド化か!」と一瞬wktkしたけど画像の「監督は三池崇史!!」であっさり砕かれた
こういうSF人外アクションを邦画がやるとマジでゴミクズにしかならんのに
こういうSF人外アクションを邦画がやるとマジでゴミクズにしかならんのに
引用元: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1423214351/