1: バズソーキック(庭)@\(^o^)/ 2015/01/18(日) 04:19:56.52 ID:wdRPgUhd0●.net BE:887141976-PLT(16000) ポイント特典
sssp://img.2ch.sc/ico/anime_kuma01.gif
先日話題になったファミリーマート八王子旭町店の全品半額セール。
これは1月16日まで店の物が半額と告知されており、Twitterで拡散され話題になった。その後その店舗は閉店となったが
実はその半額セールの裏にはとんでもない事実が隠されていた。
ファミリーマートのフランチャイズ稲城長峰店の店長だった人のブログを見るとその事実が書かれている。そこによると、
本部スーパーバイザーと棚卸し業者によるQUOカード不正突き上げ。この店長はそれを発見したのだという。
またこのブログには書かれていないが、詳細を探ってみるとQUOカードの不正は伝票操作により隠されており、
ファミリーマートもそれを公表していない。被害は6店舗で55万9000円にもなるという。
9月8日に東京国際フォーラムにて開催された店長集会でこのことを問いただしたところ、本部側から退場処分を下されたという。
その後連絡は一切無いまま、加盟店の契約解除が執行された。
この店長は出店に1500万円を投じており、店内外の物品の所有権のほとんどがこの店長の物だという。
明け渡しの作業が終えたあとに3000万円の請求が本部から届き困惑していたという。
契約解除された店舗はここだけでなく、八王子旭町店、町田成瀬街道店、稲城向陽台店も該当する。今回半額セールを
行った八王子旭町店も同様に出禁を食らっているとブログに書いている。
3000万円請求されたから半額セールをしたのか、閉店が決まったから半額セールをしたのかは不明だが、
QUOカードの不正をうやむやにするファミリーマート側に非がありそうだ。
http://gogotsu.com/archives/3195




先日話題になったファミリーマート八王子旭町店の全品半額セール。
これは1月16日まで店の物が半額と告知されており、Twitterで拡散され話題になった。その後その店舗は閉店となったが
実はその半額セールの裏にはとんでもない事実が隠されていた。
ファミリーマートのフランチャイズ稲城長峰店の店長だった人のブログを見るとその事実が書かれている。そこによると、
本部スーパーバイザーと棚卸し業者によるQUOカード不正突き上げ。この店長はそれを発見したのだという。
またこのブログには書かれていないが、詳細を探ってみるとQUOカードの不正は伝票操作により隠されており、
ファミリーマートもそれを公表していない。被害は6店舗で55万9000円にもなるという。
9月8日に東京国際フォーラムにて開催された店長集会でこのことを問いただしたところ、本部側から退場処分を下されたという。
その後連絡は一切無いまま、加盟店の契約解除が執行された。
この店長は出店に1500万円を投じており、店内外の物品の所有権のほとんどがこの店長の物だという。
明け渡しの作業が終えたあとに3000万円の請求が本部から届き困惑していたという。
契約解除された店舗はここだけでなく、八王子旭町店、町田成瀬街道店、稲城向陽台店も該当する。今回半額セールを
行った八王子旭町店も同様に出禁を食らっているとブログに書いている。
3000万円請求されたから半額セールをしたのか、閉店が決まったから半額セールをしたのかは不明だが、
QUOカードの不正をうやむやにするファミリーマート側に非がありそうだ。
http://gogotsu.com/archives/3195




9: ニールキック(北海道)@\(^o^)/ 2015/01/18(日) 04:26:39.60 ID:RnTRqsVL0.net
ついに立ったか。
これもあったほうがいいのかな
ファミマ社員、加盟店への犯罪行為でずさん管理体制露呈 公表しない本部に加盟店が反発
ttp://biz-journal.jp/2014/08/post_5742.html
…と思ったら、>>1の元記事リンク踏むと別の記事出るんだが、消えた?
これもあったほうがいいのかな
ファミマ社員、加盟店への犯罪行為でずさん管理体制露呈 公表しない本部に加盟店が反発
ttp://biz-journal.jp/2014/08/post_5742.html
…と思ったら、>>1の元記事リンク踏むと別の記事出るんだが、消えた?
214: ダイビングヘッドバット(愛媛県)@\(^o^)/ 2015/01/18(日) 07:26:52.16 ID:uBLZ9TF30.net
>>9月8日に東京国際フォーラムにて開催された店長集会でこのことを問いただしたところ、本部側から退場処分を下されたという。
>その後連絡は一切無いまま、加盟店の契約解除が執行された。
なにこれ屑じゃん 徹底的に叩いても大丈夫だぞ
>その後連絡は一切無いまま、加盟店の契約解除が執行された。
なにこれ屑じゃん 徹底的に叩いても大丈夫だぞ
20: ツームストンパイルドライバー(dion軍)@\(^o^)/ 2015/01/18(日) 04:31:57.26 ID:9VcuFYc30.net
>>1
リンク間違えてる
こっちね
http://gogotsu.com/archives/3205
関連ニュースも貼っておくわ
http://news.livedoor.com/article/detail/9155342/
リンク間違えてる
こっちね
http://gogotsu.com/archives/3205
関連ニュースも貼っておくわ
http://news.livedoor.com/article/detail/9155342/
126: ファルコンアロー(東京都)@\(^o^)/ 2015/01/18(日) 06:05:03.18 ID:6ddZDYuV0.net
>>1
ファミリーマート悪どいわ。
ここのところ不祥事続きだし、ますます足が遠のくな。
ファミリーマート悪どいわ。
ここのところ不祥事続きだし、ますます足が遠のくな。
3: ツームストンパイルドライバー(dion軍)@\(^o^)/ 2015/01/18(日) 04:22:42.17 ID:9VcuFYc30.net
去年土下座事件やったばかりだろ
またやるんか
またやるんか
4: ジャンピングDDT(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/01/18(日) 04:23:45.62 ID:PQoifFSw0.net
おい、これ炎上するぞ
5: 閃光妖術(家)@\(^o^)/ 2015/01/18(日) 04:25:30.50 ID:Eji6NQda0.net
コンビニはヤ○ザみたいな、いやヤ○ザの商売だからな。
手をつけたら終わり。
手をつけたら終わり。
7: アンクルホールド(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/01/18(日) 04:25:59.77 ID:uW/xycX00.net
ファミリーマートって反社会的企業だったんだ
8: ジャンピングDDT(福岡県)@\(^o^)/ 2015/01/18(日) 04:26:31.40 ID:DqUnM61K0.net
本部社員が店頭の募金を日常的に盗んでるのもファミマだったよな
11: ニールキック(北海道)@\(^o^)/ 2015/01/18(日) 04:27:23.21 ID:RnTRqsVL0.net
ああ、こっちか
http://gogotsu.com/archives/3205
http://gogotsu.com/archives/3205
14: 腕ひしぎ十字固め(空)@\(^o^)/ 2015/01/18(日) 04:28:21.59 ID:K22Tk8ba0.net
韓国にCUと契約してファミマを展開するよCUにノウハウだけ奪われたんだよね
もうミク効果もないし需要ないだろ
ネットがあるご時世によく隠蔽とかやってられるな
一度レッテル貼られたら企業イメージ下がる一方だぞ
もうミク効果もないし需要ないだろ
ネットがあるご時世によく隠蔽とかやってられるな
一度レッテル貼られたら企業イメージ下がる一方だぞ
15: フロントネックロック(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/01/18(日) 04:28:41.81 ID:aGvrSc6V0.net
不正を追求して強制的に契約解除されたのかよ
ファミマ売りだな
ファミマ売りだな
16: かかと落とし(神奈川県)@\(^o^)/ 2015/01/18(日) 04:29:18.07 ID:LPikgBRi0.net
ファミマやっぱくずやったんだ
17: シャイニングウィザード(埼玉県)@\(^o^)/ 2015/01/18(日) 04:29:23.05 ID:JF5XUP4i0.net
ファミマ酷いな。
19: スパイダージャーマン(栃木県)@\(^o^)/ 2015/01/18(日) 04:31:11.21 ID:GOpEhSLc0.net
さすがファミマだな
22: ジャンピングエルボーアタック(北海道)@\(^o^)/ 2015/01/18(日) 04:33:09.74 ID:SXkTl1/q0.net
もう少しわかりやすく
25: ツームストンパイルドライバー(dion軍)@\(^o^)/ 2015/01/18(日) 04:34:27.87 ID:9VcuFYc30.net
>>22
QUOカードの不正を店長が発見
↓
店長集会で指摘
↓
本部「でていけ!」
↓
後日契約解除
↓
仕方なく半額セール
QUOカードの不正を店長が発見
↓
店長集会で指摘
↓
本部「でていけ!」
↓
後日契約解除
↓
仕方なく半額セール
42: アトミックドロップ(茸)@\(^o^)/ 2015/01/18(日) 04:46:19.22 ID:58Qh5hp70.net
>>25
そのクオカードの不正が分からん。
突き上げって何?
そのクオカードの不正が分からん。
突き上げって何?
318: ツームストンパイルドライバー(豚)@\(^o^)/ 2015/01/18(日) 09:06:43.61 ID:/cyMFa7Q0.net
>>42
実在庫より多く金額を増やして棚卸ししたんじゃない
実在庫より多く金額を増やして棚卸ししたんじゃない
606: スパイダージャーマン(豚)@\(^o^)/ 2015/01/18(日) 15:21:36.75 ID:ZwKTNTzL0.net
>>318
突き上げってのは棚卸用語で、商品をそのお店の在庫としてカウントする事を指します
突き上げってのは棚卸用語で、商品をそのお店の在庫としてカウントする事を指します
93: アイアンフィンガーフロムヘル(大阪府)@\(^o^)/ 2015/01/18(日) 05:26:46.05 ID:1Pxp3j7/0.net
>>25の流れってソースあるんかな
あと契約解除ってどっちから切り出したのかで
話が変わってきそうだけど
あと契約解除ってどっちから切り出したのかで
話が変わってきそうだけど
137: ジャーマンスープレックス(茸)@\(^o^)/ 2015/01/18(日) 06:10:10.26 ID:6CYCSljR0.net
>>93
店長さんのブログの情報 本来半額セール等認められる訳じゃないから ブログにあった通り 本部の人間の立ち入りを法的に制限して 行ったんだろう
ブログの情報では 契約解除は 本部から一方的に 契約者が居ない場で行われた模様
店長さんのブログの情報 本来半額セール等認められる訳じゃないから ブログにあった通り 本部の人間の立ち入りを法的に制限して 行ったんだろう
ブログの情報では 契約解除は 本部から一方的に 契約者が居ない場で行われた模様
200: ニーリフト(茸)@\(^o^)/ 2015/01/18(日) 07:19:25.05 ID:J7iA2h5W0.net
>>137
訴訟もんだな
訴訟もんだな
397: キン肉バスター(豚)@\(^o^)/ 2015/01/18(日) 10:14:24.83 ID:hGXkLbbh0.net
>>25
その後なぜか店長所有の店舗をファミマが強奪した
ファミマはもう行かないことにするわ
その後なぜか店長所有の店舗をファミマが強奪した
ファミマはもう行かないことにするわ
556: ナガタロックII(埼玉県)@\(^o^)/ 2015/01/18(日) 13:43:47.71 ID:zVIPs3Cm0.net
>>397
反抗的だと吊し上げて契約解除
売り上げ好調だったので直営化を目論んだけど公表されると思ってなかったんだろうな
反抗的だと吊し上げて契約解除
売り上げ好調だったので直営化を目論んだけど公表されると思ってなかったんだろうな
26: イス攻撃(北海道)@\(^o^)/ 2015/01/18(日) 04:34:36.74 ID:ueDtMImX0.net
27: 稲妻レッグラリアット(東京都)@\(^o^)/ 2015/01/18(日) 04:35:19.27 ID:uidQItfk0.net
八王子が話題掻っ攫って稲城がネタばらし
素晴らしいチームワークだ
素晴らしいチームワークだ
28: レインメーカー(東京都)@\(^o^)/ 2015/01/18(日) 04:35:48.47 ID:fdJXiY150.net
火消しや口塞ぐ為だけに強制的に店舗を閉めさせるとか、今時そんな商売してるのかよ…
32: スパイダージャーマン(栃木県)@\(^o^)/ 2015/01/18(日) 04:39:23.99 ID:GOpEhSLc0.net
>>28
その辺はファミマに限らずだと思うよ
本部が加盟店に横暴なのは有名な話だし
その辺はファミマに限らずだと思うよ
本部が加盟店に横暴なのは有名な話だし
29: フォーク攻撃(福岡県)@\(^o^)/ 2015/01/18(日) 04:35:51.60 ID:xJGjtGjh0.net
ファミマは色々なブラックイメージが付いてしまったな
店長土下座強制に、中国産ホットスナック、そして加盟店いじめか
店長土下座強制に、中国産ホットスナック、そして加盟店いじめか
30: シャイニングウィザード(埼玉県)@\(^o^)/ 2015/01/18(日) 04:37:01.90 ID:1FNMHbK00.net
QUOカードで何がどう不正なことをされてたのかさっぱりわからん
36: ツームストンパイルドライバー(dion軍)@\(^o^)/ 2015/01/18(日) 04:40:25.69 ID:9VcuFYc30.net
>>30
QUOカードは金券ショップに売れる
QUOカードは金券ショップに売れる
45: ハイキック(石川県)@\(^o^)/ 2015/01/18(日) 04:48:43.03 ID:2DuLKC6r0.net
>>30
本部社員が店舗から廃棄名目でカードを持ち出しするもその穴埋めをしなかったり
持ち出したものを他店の在庫にしたり、店長も知らないところで伝票操作をしてたんだと
店舗の損失にしつつ本部社員はQUOカード手に入れてたわけ
本部社員が店舗から廃棄名目でカードを持ち出しするもその穴埋めをしなかったり
持ち出したものを他店の在庫にしたり、店長も知らないところで伝票操作をしてたんだと
店舗の損失にしつつ本部社員はQUOカード手に入れてたわけ
58: エルボードロップ(沖縄県)@\(^o^)/ 2015/01/18(日) 04:56:08.61 ID:807VJjfu0.net
>>45
これ完全に横領だよねwww
逮捕者でねーの?www
これ完全に横領だよねwww
逮捕者でねーの?www
62: アトミックドロップ(茸)@\(^o^)/ 2015/01/18(日) 04:56:56.86 ID:58Qh5hp70.net
>>45
金券を廃棄とか頭おかしい。
こんなん訴えれば直ぐ終わりそうだけどな。
金券を廃棄とか頭おかしい。
こんなん訴えれば直ぐ終わりそうだけどな。
74: エメラルドフロウジョン(北海道)@\(^o^)/ 2015/01/18(日) 05:05:04.81 ID:2FCBbXbH0.net
>>62
訴えても、証拠とか法的に責任問えるかどうかが難しいんじゃないの?
ファミマ側は弁護士大量に付けて徹底的に争ってくるだろうし
弁護士費用とか裁判の費用もばかにならんだろう
訴えても、証拠とか法的に責任問えるかどうかが難しいんじゃないの?
ファミマ側は弁護士大量に付けて徹底的に争ってくるだろうし
弁護士費用とか裁判の費用もばかにならんだろう
86: アトミックドロップ(茸)@\(^o^)/ 2015/01/18(日) 05:14:42.06 ID:58Qh5hp70.net
>>74
棚卸しデータも残ってるだろうし、弁当なんかの消え物じゃないんだからエクスキューズもねーだろうし。
最後は金目とでも思ってんのかな。
棚卸しデータも残ってるだろうし、弁当なんかの消え物じゃないんだからエクスキューズもねーだろうし。
最後は金目とでも思ってんのかな。
152: 閃光妖術(茸)@\(^o^)/ 2015/01/18(日) 06:30:18.83 ID:3ky+svYj0.net
>>86
>>95
これさ
普通に考えたらQUOカードを伝票操作だったり、不正会計で廃棄処理扱いしたりして
横領もしくは所得隠し
下手すると粉飾決算、不正経理まで絡んでくるんじゃね?
>>95
これさ
普通に考えたらQUOカードを伝票操作だったり、不正会計で廃棄処理扱いしたりして
横領もしくは所得隠し
下手すると粉飾決算、不正経理まで絡んでくるんじゃね?
95: ツームストンパイルドライバー(dion軍)@\(^o^)/ 2015/01/18(日) 05:28:30.09 ID:9VcuFYc30.net
>>74
ファミマは事実を認めた。
でも横領した人の名前を出してないし、どこの店舗が損害でてるのかも公表してない。
ファミマは事実を認めた。
でも横領した人の名前を出してないし、どこの店舗が損害でてるのかも公表してない。
117: 膝十字固め(東京都)@\(^o^)/ 2015/01/18(日) 05:50:55.64 ID:6ZJ0dSpr0.net
>>45
横領告発で契約解除だったらものすごくおもしろい事件に発展しそうだね
どんどん祭り上げよう
横領告発で契約解除だったらものすごくおもしろい事件に発展しそうだね
どんどん祭り上げよう
123: 張り手(空)@\(^o^)/ 2015/01/18(日) 05:59:56.30 ID:uHMSlmx20.net
>>45
ひでえwwおそろしい企業ですねえ
ひでえwwおそろしい企業ですねえ
434: 名無しさん@涙目です。(豚)@\(^o^)/ 2015/01/18(日) 10:53:25.66 ID:un5XEsO30.net
>>45
完全に社員の横領なんだけど。これが事実なら大逆転あるでしょ。
完全に社員の横領なんだけど。これが事実なら大逆転あるでしょ。
613: 急所攻撃(庭)@\(^o^)/ 2015/01/18(日) 15:35:02.72 ID:iybpqK+Q0.net
>>45
着服したものは転売か酷いな
着服したものは転売か酷いな
633: 名無しさん@涙目です。(新潟県)@\(^o^)/ 2015/01/18(日) 16:30:53.27 ID:nEIovkOm0.net
>>45
ひどい。
なんかいろいろ気持ち悪いなファミマは。
ひどい。
なんかいろいろ気持ち悪いなファミマは。
886: 名無しさん@涙目です。(豚)@\(^o^)/ 2015/01/19(月) 09:09:45.26 ID:oGayokzh0.net
>>45
うわすごいね。
そんな手癖の悪い社員をかばう企業って意味わかんないね。
社内でみんなやってるんじゃないの?
うわすごいね。
そんな手癖の悪い社員をかばう企業って意味わかんないね。
社内でみんなやってるんじゃないの?
38: ウエスタンラリアット(東京都)@\(^o^)/ 2015/01/18(日) 04:41:41.07 ID:E6Wws92t0.net
コンビニはよくファミマいってたが今度からは別のコンビニいこ
39: タイガースープレックス(空)@\(^o^)/ 2015/01/18(日) 04:42:52.93 ID:vdr646qk0.net
よしファミマは一生使わないわ
近くにあっても他のコンビニを探す
近くにあっても他のコンビニを探す
41: ジャンピングDDT(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/01/18(日) 04:46:04.40 ID:PQoifFSw0.net
これ下手したらその人の人生詰むじゃん
ファミマ最低すぎだろ
ファミマ最低すぎだろ
47: 逆落とし(埼玉県)@\(^o^)/ 2015/01/18(日) 04:49:35.01 ID:v2M5x1HX0.net
55万分のクオカード金券屋に売って横領か。
本部も処分はする、被害額は返せばいいだろはおかしいわ。
本部も処分はする、被害額は返せばいいだろはおかしいわ。
引用元: http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1421522396/