1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/21(金) 09:32:46.04 ID:R2BYzI01K.net
多くの人はトンネルから抜けだし髪留めがキラリと光り車を走らせて物語は終わり。だと思っているでしょうが本来この後には続きが存在します。ちなみに映像化、アフレコもされており公開当時映画館でも一部で実際に流されていました。
現在何故以下のラストシーンが無かったかのように扱われているかは謎である
・千尋が車の中で来る前に着けていた髪留めが銭婆から貰った髪留めに変わっていることに気が付き不思議がる(何故かは覚えていない)
・新居に向かう途中、丘から引っ越し業者が既に到着しているのが見え母親が「もう業者さん来ちゃってるじゃないのー」と父親に怒る
・新居に到着後、引っ越し業者の1人から「遅れられると困りますよー」と注意される
・千尋が1人何気なく新居の周りを歩いていると短い橋の架かった緑ある小川があることに気付く
・橋から川を眺めていると千尋は一瞬ハッと悟ったかのような状態になりこの川がハクの生まれ変わり、新たな住み処であることに気付いた?かのように意味深に物語が終わる
以上が千と千尋の神隠し本来のラストシーンです。今回の地上波放送でもこのラストシーンが流れることは恐らく無いでしょう
現在何故以下のラストシーンが無かったかのように扱われているかは謎である
・千尋が車の中で来る前に着けていた髪留めが銭婆から貰った髪留めに変わっていることに気が付き不思議がる(何故かは覚えていない)
・新居に向かう途中、丘から引っ越し業者が既に到着しているのが見え母親が「もう業者さん来ちゃってるじゃないのー」と父親に怒る
・新居に到着後、引っ越し業者の1人から「遅れられると困りますよー」と注意される
・千尋が1人何気なく新居の周りを歩いていると短い橋の架かった緑ある小川があることに気付く
・橋から川を眺めていると千尋は一瞬ハッと悟ったかのような状態になりこの川がハクの生まれ変わり、新たな住み処であることに気付いた?かのように意味深に物語が終わる
以上が千と千尋の神隠し本来のラストシーンです。今回の地上波放送でもこのラストシーンが流れることは恐らく無いでしょう
4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/21(金) 09:34:18.70 ID:BH5re9240.net
なにこれ
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/21(金) 09:34:19.05 ID:csXtlrAB0.net
本当だとしても、それ使わなくてよかったと思う
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/21(金) 09:34:41.57 ID:Z/nCOS1a0.net
内容あんま覚えてないけどあんな速度で壁にぶつかったら鼻折れると思う
っていうか手すりもないのによく行けたなぁって思う
っていうか手すりもないのによく行けたなぁって思う
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/21(金) 09:34:52.56 ID:aAmS3J/90.net
んなんか、引越し業者のくだりみたことあるぞ
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/21(金) 09:35:26.96 ID:esTFaxKF0.net
普通に観たことあるんだが
10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/21(金) 09:35:43.93 ID:kAu4ZdAn0.net
そういやハクの下りは見た気がするな
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/21(金) 09:35:47.54 ID:e8tcv9sW0.net
行きと帰りでなんでトンネル変わってたの?
13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/21(金) 09:36:18.74 ID:mgUPjunzF.net
>>11
時間経過してたから
時間経過してたから
15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/21(金) 09:37:01.12 ID:BH5re9240.net
千尋、早くおいで
16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/21(金) 09:37:43.61 ID:5JElDStyx.net
これがほんもののエンディングでしょ?もっと都市伝説的なの持ってくるのかと思った
18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/21(金) 09:38:12.73 ID:Q6NayBHiK.net
あれさなぜかDVDに絵コンテバージョンって収録されてたろ本来なら誰も見るわけないのに
あれには都市伝説を裏付けるような内容がいっぱい
あれには都市伝説を裏付けるような内容がいっぱい
21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/21(金) 09:40:24.23 ID:8eKc1F4M0.net
トトロのメイは死んでる厨の二番煎じ
つまらん
つまらん
25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/21(金) 09:43:13.15 ID:l2GimIctM.net
トンネル入って出てくるまでどれくらいの時間が経ってたの?
58: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/21(金) 10:17:20.25 ID:R2BYzI01K.net
>>25
実際観た俺の主観だけどトンネルに入った当日のままだと思う
実際観た俺の主観だけどトンネルに入った当日のままだと思う
60: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/21(金) 10:28:36.92 ID:klYfZn0R0.net
>>25
時間の経過を思わせるのは車が木で覆われてたとこくらいだけど
木がそこまで成長するには相当時間がかかるから不自然
木で覆われてたのは元々ここはただの雑木林で別世界でなくなったから
時間はトンネルに入った時からまったく経過してなくてと考えるほうがしっくりくる
時間の経過を思わせるのは車が木で覆われてたとこくらいだけど
木がそこまで成長するには相当時間がかかるから不自然
木で覆われてたのは元々ここはただの雑木林で別世界でなくなったから
時間はトンネルに入った時からまったく経過してなくてと考えるほうがしっくりくる
26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/21(金) 09:44:26.46 ID:rC6E8dpi0.net
戻ってきたらクルマに草がからまりまくってたから相当日にちが経ってる
引っ越し屋がずっと待ってるわけがない
引っ越し屋がずっと待ってるわけがない
引用元: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1416529966/