1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/11(火) 07:09:32.41 ID:p8MG2RqU0.net
「セブン‐イレブン加盟店オーナーの自殺の噂は、私もこれまで何件も耳にしていた。この一年の取材中に少なくとも、六、七件になろうか。埼玉(二件)、
群馬、宮城(三件)、東京・世田谷……なぜ、オーナーたちは自殺に追い込まれるのか」というのは『セブン‐イレブンの罠』(渡辺仁/金曜日)だ。
とくに宮城県の加盟店オーナーの自殺は3件と多い。実は宮城県は北海道、東京都に次いで人口あたりのコンビニ数が多い激戦地区。
2000年代にセブンがドミナント(高密度多店舗)出店方式を展開、
たとえば、人口三万人のエリアにセブンだけでも5店、他のコンビニもあわせると13店とコンビニ過密地帯を生み出しているのだ。
「本部社員が数人すっ飛んで来て二四時間の張りつき監視態勢がとられる。金庫のカギを取りあげて『金庫管理』までする。
二四時間監視が九カ月続き、警察まで出動し傷害になったケースもある」(同書より)
さらに「契約を更新しない」ことを宣告されることも。契約の更新がなければ、店も取り上げられ、それまでのセブン本部との取引で生じた
「オープンアカウント」(取引勘定)が清算され、莫大な借金だけが残される。
なお、このオープンアカウントでは通常は利息が発生しない買掛金にまで5~7%の高い金利をつけており、本部への借金は膨らむばかりなのだ。
「セブン本部のウラもオモテも知るベテランオーナーが、こんな言葉を囁いた。『四生五殺って知ってますか――』私もこの言葉の意味は、
すでに二人の人間から聞いていた。『四〇〇〇万までは借金をふくらませて働かせる。五〇〇〇万円までいっちゃうと自殺するから(それ以上の借金はさせない)。』」(同書より)
そのうえ、強制的に「セブン‐イレブン加盟店共済制度保険」に加入させる。
「この共済はすべてのもの(傷害、火災、病気、死亡、所得補償など)が網羅されている。たとえば、オーナーが(閉店して)出ていっても、
損害賠償金はオーナーに払わないでセブンがネコババする。殺そうが、何しようが、(債権は)とりっぱぐれがないようにしている」(同書より)
しかも、その保険代理店は親会社のセブン&アイ・ホールディングスグループの「株式会社ヨークインシュランス」なのだ。
http://lite-ra.com/i/2014/11/post-617-entry.html
群馬、宮城(三件)、東京・世田谷……なぜ、オーナーたちは自殺に追い込まれるのか」というのは『セブン‐イレブンの罠』(渡辺仁/金曜日)だ。
とくに宮城県の加盟店オーナーの自殺は3件と多い。実は宮城県は北海道、東京都に次いで人口あたりのコンビニ数が多い激戦地区。
2000年代にセブンがドミナント(高密度多店舗)出店方式を展開、
たとえば、人口三万人のエリアにセブンだけでも5店、他のコンビニもあわせると13店とコンビニ過密地帯を生み出しているのだ。
「本部社員が数人すっ飛んで来て二四時間の張りつき監視態勢がとられる。金庫のカギを取りあげて『金庫管理』までする。
二四時間監視が九カ月続き、警察まで出動し傷害になったケースもある」(同書より)
さらに「契約を更新しない」ことを宣告されることも。契約の更新がなければ、店も取り上げられ、それまでのセブン本部との取引で生じた
「オープンアカウント」(取引勘定)が清算され、莫大な借金だけが残される。
なお、このオープンアカウントでは通常は利息が発生しない買掛金にまで5~7%の高い金利をつけており、本部への借金は膨らむばかりなのだ。
「セブン本部のウラもオモテも知るベテランオーナーが、こんな言葉を囁いた。『四生五殺って知ってますか――』私もこの言葉の意味は、
すでに二人の人間から聞いていた。『四〇〇〇万までは借金をふくらませて働かせる。五〇〇〇万円までいっちゃうと自殺するから(それ以上の借金はさせない)。』」(同書より)
そのうえ、強制的に「セブン‐イレブン加盟店共済制度保険」に加入させる。
「この共済はすべてのもの(傷害、火災、病気、死亡、所得補償など)が網羅されている。たとえば、オーナーが(閉店して)出ていっても、
損害賠償金はオーナーに払わないでセブンがネコババする。殺そうが、何しようが、(債権は)とりっぱぐれがないようにしている」(同書より)
しかも、その保険代理店は親会社のセブン&アイ・ホールディングスグループの「株式会社ヨークインシュランス」なのだ。
http://lite-ra.com/i/2014/11/post-617-entry.html
2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/11(火) 07:10:20.98 ID:p8MG2RqU0.net
>>1を要約すると
借金してセブンイレブンオーナーになる
儲かる→本部が隣に店舗を作って乗っ取りに来る
儲からない→借金漬けにされて土地と資産を本部に取り上げられる
借金してセブンイレブンオーナーになる
儲かる→本部が隣に店舗を作って乗っ取りに来る
儲からない→借金漬けにされて土地と資産を本部に取り上げられる
21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/11(火) 07:23:23.54 ID:wjaNlw/Q0.net
>>2
近所のセブンの真裏に新しくセブンができて何がしたいんだこいつらと思ったがそういうことだったのか
近所のセブンの真裏に新しくセブンができて何がしたいんだこいつらと思ったがそういうことだったのか
3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/11(火) 07:12:27.47 ID:3rGnvskf0.net
セブイレに対して暴動を起こさないとな
4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/11(火) 07:14:03.59 ID:D24QjTc4a.net
福島だがやたらとセブンが増えてる
歩いて100メートルくらいのとこにまたできた
儲かってるから潰しに来たのかも
歩いて100メートルくらいのとこにまたできた
儲かってるから潰しに来たのかも
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/11(火) 07:15:45.76 ID:FKn9cbEx0.net
>>4
また自殺者が増えるな
また自殺者が増えるな
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/11(火) 07:17:41.91 ID:yAHqxBcM0.net
スクラップアンドビルドってやつ
手当たり次第店立てて売上いい店舗の近くに本部が建てる
昔から奴隷制度で有名だろ
手当たり次第店立てて売上いい店舗の近くに本部が建てる
昔から奴隷制度で有名だろ
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/11(火) 07:18:44.03 ID:RZCc+eLD0.net
確かに共食いみたいな感じで近くにセブンイレブンあったりするんだよなあ・・・
あれチェーン店じゃなくて本部が出してるのか・・・こえー
あれチェーン店じゃなくて本部が出してるのか・・・こえー
86: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/11(火) 09:09:54.13 ID:XP17aL4ca.net
>>8
聞いたってだけだからな
因みに大阪のそこそこ人通り多いところ
そっちは?
聞いたってだけだからな
因みに大阪のそこそこ人通り多いところ
そっちは?
88: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/11(火) 09:13:12.64 ID:FMboC3rk0.net
>>86
まあ俺もバイトで噂話程度で聞いただけだからな
ただ噂話に過ぎなくても階層的な契約で支配してるんだな~
と頭悪い俺でも肌で感じることは出来たな
まあ俺もバイトで噂話程度で聞いただけだからな
ただ噂話に過ぎなくても階層的な契約で支配してるんだな~
と頭悪い俺でも肌で感じることは出来たな
89: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/11(火) 09:16:16.31 ID:XP17aL4ca.net
>>88
結局どこだったのさ
つーかなんで五回もセブンイレブンでバイトしたんだ
オーナー同じなら人員の都合で姉妹店に流されるのもわかるが、そうじゃないならフリーターでもそうそうないと思うんだが
そんなに雰囲気悪かったのか?
結局どこだったのさ
つーかなんで五回もセブンイレブンでバイトしたんだ
オーナー同じなら人員の都合で姉妹店に流されるのもわかるが、そうじゃないならフリーターでもそうそうないと思うんだが
そんなに雰囲気悪かったのか?
91: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/11(火) 09:19:35.82 ID:FMboC3rk0.net
>>89
いやセブンに限らない話
どこも大手だったけどな
いやセブンに限らない話
どこも大手だったけどな
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/11(火) 07:19:07.73 ID:dR0bj/mR0.net
本部との契約がBタイプの場合、搾取率ヤバイよヤバイよ~
10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/11(火) 07:19:55.68 ID:TLASR5eZK.net
業界最大手になるような所は大抵えげつない事やって他と差をつけてるんだろうなあ
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/11(火) 07:20:05.33 ID:Gd1ku1j10.net
それってセブンからしたらなんのメリットがあるの?
それと借金してまでオーナーになるのメリット
それと借金してまでオーナーになるのメリット
17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/11(火) 07:22:28.86 ID:yAHqxBcM0.net
>>11
行き詰まった馬鹿な中年夫婦経営者になれると思ってやるんだろうな
実際は制限の中で物売ってるだけで経営者でも何でもない 立地はほぼすべて
行き詰まった馬鹿な中年夫婦経営者になれると思ってやるんだろうな
実際は制限の中で物売ってるだけで経営者でも何でもない 立地はほぼすべて
18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/11(火) 07:23:00.34 ID:7QteABNad.net
>>11
そりゃ未来への投資よ
何年も続けていれば元は取れるからな
それを本部が邪魔してるってことでいいのか?
そりゃ未来への投資よ
何年も続けていれば元は取れるからな
それを本部が邪魔してるってことでいいのか?
23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/11(火) 07:23:30.65 ID:FKn9cbEx0.net
>>11
フランチャイズは1年契約更新ごとに
上納金が1%減る
だからセブンイレブンにとっては
近くに店作って乗っ取ったほうが元が取れる
フランチャイズやってる脱サラ店長は騙されてるだけ
フランチャイズは1年契約更新ごとに
上納金が1%減る
だからセブンイレブンにとっては
近くに店作って乗っ取ったほうが元が取れる
フランチャイズやってる脱サラ店長は騙されてるだけ
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/11(火) 07:21:35.93 ID:RZCc+eLD0.net
あと値引き禁止を指示してたのも裁判で違法ってなったよね
消費者からしたら夕方には割り引いてくれたほうが嬉しいのにね
しかも廃棄分はチェーン店自腹なんだろ?
本部が買い取るわけでもないのに値引きするなっておかしいよな
消費者からしたら夕方には割り引いてくれたほうが嬉しいのにね
しかも廃棄分はチェーン店自腹なんだろ?
本部が買い取るわけでもないのに値引きするなっておかしいよな
13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/11(火) 07:21:50.89 ID:2hi9njgh0.net
オーナーの名札って「私はセブン本部に騙されました」って言ってるようなもんだよな
16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/11(火) 07:22:23.37 ID:0J1vd+AW0.net
歩いていける範囲に4つくらいセブンあって笑うわ
19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/11(火) 07:23:08.45 ID:RZCc+eLD0.net
ファミマが一番オーナーに優しいのかな
それともローソン?
うちの近くの店はどちらものほほんして割引もしてるけど
それともローソン?
うちの近くの店はどちらものほほんして割引もしてるけど
25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/11(火) 07:24:48.00 ID:7QteABNad.net
俺も家の近くにもセブン連なってるわ
あとから来た方は全然客入ってないけど
あとから来た方は全然客入ってないけど
26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/11(火) 07:27:04.21 ID:9oe9sNfra.net
後から出来た方に客とられるならそういう店だったってだけじゃね?
40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/11(火) 07:38:55.60 ID:yHi9RKE70.net
>>26
一般人フランチャイズオーナーが創意工夫して売り上げをあげる
↓
本部がPOSデータを分析したり、本部の人間を派遣して調査したりして
なぜその地域でその店の売り上げが良いか調べ上げる
↓
近くに本部直轄店を出店、同じようなことをする
フランチャイズ店には、独自の創意工夫をすることを禁止する
一般人フランチャイズオーナーが創意工夫して売り上げをあげる
↓
本部がPOSデータを分析したり、本部の人間を派遣して調査したりして
なぜその地域でその店の売り上げが良いか調べ上げる
↓
近くに本部直轄店を出店、同じようなことをする
フランチャイズ店には、独自の創意工夫をすることを禁止する
29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/11(火) 07:29:29.87 ID:x17cjNUFa.net
朝日ソーラーとかもそうだけど、情報弱者を食い物にしてる大口取引は人道的にあかんやろ
ソシャゲ課金みたいに多数から小金巻き上げろと
ソシャゲ課金みたいに多数から小金巻き上げろと
30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/11(火) 07:29:40.64 ID:b7Dzb9ot0.net
えげつないな
31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/11(火) 07:30:36.76 ID:Mnad71mq0.net
コンビニなんてほぼ同じ感じだろ
本社は売り上げより一般ジンオーナーをだまして新規出店させ
自分の系列の金融機関で借金させ金利で儲け
新規出店ノウハウ料を徴収して儲け
販売商品を自分のところだけにしてるから毎日出荷で儲け
リスクは全てオーナーに押しつける
閉店したら在庫を最安値で買い叩き違う新規店に転売
本社は売り上げより一般ジンオーナーをだまして新規出店させ
自分の系列の金融機関で借金させ金利で儲け
新規出店ノウハウ料を徴収して儲け
販売商品を自分のところだけにしてるから毎日出荷で儲け
リスクは全てオーナーに押しつける
閉店したら在庫を最安値で買い叩き違う新規店に転売
35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/11(火) 07:35:16.96 ID:DSnlpL5Lp.net
資本主義
36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/11(火) 07:35:40.77 ID:EJTc3iA80.net
30分圏内にセブンが5店舗あるのはそういう理由か
37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/11(火) 07:36:56.23 ID:FKn9cbEx0.net
>>36
それ本気で潰しに来てるな
それ本気で潰しに来てるな
39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/11(火) 07:37:49.55 ID:raC1sLkd0.net
ほんと嫌な世の中だな
42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/11(火) 07:39:49.07 ID:TKW3yOi4p.net
近所にファミマが3っつあるんだがそういうことか?
引用元: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1415657372/