1: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/08/21(金) 01:50:48.44 0.net
20~40代の女性を対象に「思わずどん引きしてしまう男性の言葉遣い」についてアンケート(複数回答)。
その結果、約7割もの共感を集めた1位の【○○だお】(67.5%)を筆頭に、ネット用語に嫌悪感を抱く
女性たちの本音が見えてきた。
世界的に注目を集める日本のオタク文化、そしてネット社会の浸透と共に、ここ十数年ですっかり生活に
根付いたインターネット用語。会話やメールなどで使用われることも当たり前の時代になったが、
女性陣はそれを良しとしていない。中でも【○○だお】は、夫や恋人はもちろん、気になる異性からは最も
耳にしたくない事実。
「たとえノリでも『○○だお』とか使う男性は信用しない」(東京/30代)、「イマドキないと思った」(埼玉/30代)
と、首を大きく横に振っている。また、「イケメンであってもキツい」(千葉/20代)との声も寄せられ、これに
関しては「※ただしイケメンに限る」も通用しないようだ。
1位 【○○だお】
2位 【ワロタ/ワラス】
3位 【もえー】
4位 【あんた/おまえ】
5位 【○○なう】
6位 【あざーす/あざっす】
7位 【○○なんですけどー】
8位 【○○じゃね?】
9位 【○○みたいなー】
10位 【っていうかー】
その結果、約7割もの共感を集めた1位の【○○だお】(67.5%)を筆頭に、ネット用語に嫌悪感を抱く
女性たちの本音が見えてきた。
世界的に注目を集める日本のオタク文化、そしてネット社会の浸透と共に、ここ十数年ですっかり生活に
根付いたインターネット用語。会話やメールなどで使用われることも当たり前の時代になったが、
女性陣はそれを良しとしていない。中でも【○○だお】は、夫や恋人はもちろん、気になる異性からは最も
耳にしたくない事実。
「たとえノリでも『○○だお』とか使う男性は信用しない」(東京/30代)、「イマドキないと思った」(埼玉/30代)
と、首を大きく横に振っている。また、「イケメンであってもキツい」(千葉/20代)との声も寄せられ、これに
関しては「※ただしイケメンに限る」も通用しないようだ。
1位 【○○だお】
2位 【ワロタ/ワラス】
3位 【もえー】
4位 【あんた/おまえ】
5位 【○○なう】
6位 【あざーす/あざっす】
7位 【○○なんですけどー】
8位 【○○じゃね?】
9位 【○○みたいなー】
10位 【っていうかー】
64: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/08/21(金) 02:28:08.40 0.net
>>1
2,4,5,6,8使うわ
やばいな
2,4,5,6,8使うわ
やばいな
141: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/08/21(金) 12:11:01.67 0.net
>>1
言葉は大事だからね
ちゃんとした話し方の人が良いという結果だろう
チャラい男は嫌われると
言葉は大事だからね
ちゃんとした話し方の人が良いという結果だろう
チャラい男は嫌われると
147: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/08/21(金) 12:16:19.23 0.net
>>1
どれもこれも女がよく使う言葉だなw
どれもこれも女がよく使う言葉だなw
3: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/08/21(金) 01:52:25.23 0.net
【だお】に続いて、2位は【ワロタ/ワラス】(57.5%)、3位には【もえー】(53.7%)がランクイン。
共に日常会話というよりは、メールやLINEの文面で見かけることが多いこれらの言葉、
キャッチーで使い勝手が良いだけについ使用してしまっているという人が多いと思うが、
そんな現状に対して「笑えない」(北海道/30代)、「理由はないけど何となくイメージが悪い」
(三重/30代)、「どう返事をしていいか分からない」(長野県/40代)というように、女性たちは
困惑している。
また、それ以外にも【○○なんですけどー】(7位:26.7%)、【○○みたいなー】(9位:22.3%)、
【っていうかー】(10位:20.5%)などの“語尾のばし”の言葉についても、「バカにされている
気がする」(岡山/40代/女性)、「特に意味はないけど腹立たしい」(東京/40代/女性)と
マイナスイメージが。ノリで会話やメールで使っている男性は少なくないと思うが、女性たちの
内心は凍りついている。
今回、女性陣から寄せられたコメントを振り返ると、「イケメンでも嫌」との声が多く、言葉遣いが
どれだけ重要な“モテポイント”なのかが分かる。暮らしの中で染みついた言葉を直すことは、
そう容易ではないもの。恋のチャンスを逃さないように、改めて自身の言葉遣いを見直して
みては?
共に日常会話というよりは、メールやLINEの文面で見かけることが多いこれらの言葉、
キャッチーで使い勝手が良いだけについ使用してしまっているという人が多いと思うが、
そんな現状に対して「笑えない」(北海道/30代)、「理由はないけど何となくイメージが悪い」
(三重/30代)、「どう返事をしていいか分からない」(長野県/40代)というように、女性たちは
困惑している。
また、それ以外にも【○○なんですけどー】(7位:26.7%)、【○○みたいなー】(9位:22.3%)、
【っていうかー】(10位:20.5%)などの“語尾のばし”の言葉についても、「バカにされている
気がする」(岡山/40代/女性)、「特に意味はないけど腹立たしい」(東京/40代/女性)と
マイナスイメージが。ノリで会話やメールで使っている男性は少なくないと思うが、女性たちの
内心は凍りついている。
今回、女性陣から寄せられたコメントを振り返ると、「イケメンでも嫌」との声が多く、言葉遣いが
どれだけ重要な“モテポイント”なのかが分かる。暮らしの中で染みついた言葉を直すことは、
そう容易ではないもの。恋のチャンスを逃さないように、改めて自身の言葉遣いを見直して
みては?
6: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/08/21(金) 01:52:49.95 0.net
○○ンゴはセーフか
7: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/08/21(金) 01:53:14.74 0.net
ま~ん(笑)はセーフか
9: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/08/21(金) 01:54:10.22 0.net
女のウケる~=男のワロタ
11: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/08/21(金) 01:54:23.26 0.net
ワロタだめなのかよ
13: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/08/21(金) 01:54:40.09 0.net
ザキヤマのせい
15: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/08/21(金) 01:55:05.44 0.net
もえーとか言う奴居るか?
17: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/08/21(金) 01:56:25.01 0.net
ネット用語使うようなやつは童貞ばかりなんだから
モテないっていうのは間違ってない
モテないっていうのは間違ってない
24: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/08/21(金) 01:59:04.73 0.net
だおとか訊いたこと無いがアンケート受けた女達の交遊関係おかしいだろ
27: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/08/21(金) 01:59:51.59 0.net
ござるは大丈夫そうだな
29: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/08/21(金) 02:00:26.26 0.net
どんだけーーーーはいいのね
使おう
使おう
34: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/08/21(金) 02:02:04.00 0.net
Q.許容できる? できない? いい大人が使っていると恥ずかしいと思う
若者言葉を教えてください(複数回答)
1位 ○○じゃね? 29.6%
2位 ヤバイ 28.3%
3位 ディスる 27.9%
4位 てゆーか 26.3%
5位 ぶっちゃけ 25.5%
■○○じゃね?
・「柄が悪い感じがするのでNG」(26歳女性/金融・証券/事務系専門職)
・「大人が使っていたらちょっと気持ち悪いかなぁと思うから。社会人になったら使ってはいけない言葉だと思う」(22歳女性/金融・証券/営業職)
・「会社の先輩が使っていて不自然だったので」(30歳女性/情報・IT/事務系専門職)
■ヤバイ
・「何がやばいのかよくわからない」(30歳女性/自動車関連/事務系専門職)
・「なんでもヤバいって言うのはおかしい」(31歳男性/学校・教育関連/専門職)
・「これだけは品がなくていや!」(25歳女性/建設・土木)
若者言葉を教えてください(複数回答)
1位 ○○じゃね? 29.6%
2位 ヤバイ 28.3%
3位 ディスる 27.9%
4位 てゆーか 26.3%
5位 ぶっちゃけ 25.5%
■○○じゃね?
・「柄が悪い感じがするのでNG」(26歳女性/金融・証券/事務系専門職)
・「大人が使っていたらちょっと気持ち悪いかなぁと思うから。社会人になったら使ってはいけない言葉だと思う」(22歳女性/金融・証券/営業職)
・「会社の先輩が使っていて不自然だったので」(30歳女性/情報・IT/事務系専門職)
■ヤバイ
・「何がやばいのかよくわからない」(30歳女性/自動車関連/事務系専門職)
・「なんでもヤバいって言うのはおかしい」(31歳男性/学校・教育関連/専門職)
・「これだけは品がなくていや!」(25歳女性/建設・土木)
引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1440089448/