1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/19(水) 11:15:26.425 ID:7iE4CY/40.net
272: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/19(水) 13:12:11.146 ID:X11SwB+R0.net
>>1の下の話って誰なのか気になる
これでそれなりに成功を収めた作家なら美談だが、
鳴かず飛ばずで終わったら、ただお大尽ぶりたいだけの節穴さんだよね新編集長
これでそれなりに成功を収めた作家なら美談だが、
鳴かず飛ばずで終わったら、ただお大尽ぶりたいだけの節穴さんだよね新編集長
443: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/19(水) 16:06:50.337 ID:Q0rhLW0l0.net
>>1
今、面白い漫画
『ジャンプ』
ワールドトリガー、僕のヒーローアカデミア、ブラッククローバー、食戟のソーマ、日ノ丸相撲
『マガジン』
ベイビーステップ、DAYS、UQホルダー
『サンデー』
BE BLUES、メジャー2、バードマン、電波教師、リオンさん迷惑です
『ジャンプSQ』
蒼の祓魔師、双星の陰陽師、終わりのセラフ
『月刊マガジン』
ボールルームにようこそ、ノラガミ、ましろの音、CMB、RIN、パンプキンシザーズ
今、面白い漫画
『ジャンプ』
ワールドトリガー、僕のヒーローアカデミア、ブラッククローバー、食戟のソーマ、日ノ丸相撲
『マガジン』
ベイビーステップ、DAYS、UQホルダー
『サンデー』
BE BLUES、メジャー2、バードマン、電波教師、リオンさん迷惑です
『ジャンプSQ』
蒼の祓魔師、双星の陰陽師、終わりのセラフ
『月刊マガジン』
ボールルームにようこそ、ノラガミ、ましろの音、CMB、RIN、パンプキンシザーズ
2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/19(水) 11:16:48.171 ID:7Zz37KO30.net
生まれ変わるといいな
3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/19(水) 11:17:10.388 ID:a86/H6h80.net
新人育成と称してリオンさん生き残んないかな~むりだな~
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/19(水) 11:18:16.504 ID:5/bQzpUZ0.net
今までクソ編集が蔓延ってからな、一掃されるといいな
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/19(水) 11:19:44.135 ID:erekerwK0.net
21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/19(水) 11:25:17.203 ID:G2SsdC5w0.net
かっこいいデブ
25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/19(水) 11:26:56.515 ID:PecAuy/p0.net
畑健二郎@?@hatakenjiro
腹立たしい気持ちがおさまらない…
2015年8月9日
ハヤテwwwwwwwwwwwwww
腹立たしい気持ちがおさまらない…
2015年8月9日
ハヤテwwwwwwwwwwwwww
32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/19(水) 11:31:01.430 ID:lh6R2kRqH.net
ハヤテまだやりたいのかよ
むしろ終わるきっかけ貰えて良いじゃん
むしろ終わるきっかけ貰えて良いじゃん
39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/19(水) 11:33:49.696 ID:erekerwK0.net
43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/19(水) 11:38:06.563 ID:W9ch4kek0.net
>>39
こんなんタッチ全巻家にある俺でもわかんねーよ
こんなんタッチ全巻家にある俺でもわかんねーよ
49: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/19(水) 11:40:43.973 ID:auMqtih80.net
>>39
それ作者も間違ってなかったか?
それ作者も間違ってなかったか?
66: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/19(水) 11:47:55.964 ID:WIdUWb4Q0.net
この編集がサンデー編集部にキレてゲッサンを作るまでの流れ
>当時の編集部の方針は新人の活躍の場である増刊号を縮小する方向で動いた。
>結果、手塩にかけて育てた新人は次々去ってしまった。
>「才能ある人は引き抜けばいいという流れが強まっていったんです。大反対したんですが、聞き入れてもらえず
>生え抜きの新人育成路線を拡大するための創刊企画書を出すことにしました、僕が育成してきた新人と、週間連載を望まない新人の受け皿として、新たな雑誌が必要でした」


>当時の編集部の方針は新人の活躍の場である増刊号を縮小する方向で動いた。
>結果、手塩にかけて育てた新人は次々去ってしまった。
>「才能ある人は引き抜けばいいという流れが強まっていったんです。大反対したんですが、聞き入れてもらえず
>生え抜きの新人育成路線を拡大するための創刊企画書を出すことにしました、僕が育成してきた新人と、週間連載を望まない新人の受け皿として、新たな雑誌が必要でした」


112: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/19(水) 12:06:11.823 ID:2vZsoeVxM.net
サンデー一筋って時点で漫画見る目ない
サンデーって雑誌買わずに単行本買うパターンが圧倒的に多かった
サンデーって雑誌買わずに単行本買うパターンが圧倒的に多かった
118: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/19(水) 12:07:37.343 ID:nUCsBD8od.net
>>112
どの雑誌も面白いのなんて2、3個だろ
どの雑誌も面白いのなんて2、3個だろ
122: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/19(水) 12:10:33.814 ID:erekerwK0.net
引用元: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1439950526/
『オモシロ速報』 【注目】 週刊少年サンデー、ガチで改革開始! 記事URL:http://t.co/LEJkwf05RI http://t.co/BVN5kFaDWW
『オモシロ速報』 【注目】 週刊少年サンデー、ガチで改革開始! ▷記事URL:http://t.co/kqdQUSkWVQ http://t.co/MtgK4Dhy8d